トップあきた経済記事索引

あきた経済記事索引

索引-2012年4月~2013年3月(No.395~406)-

秋田経済研究所「中小企業振興表彰」(平成23年度分) 受賞者のご挨拶

(7月号 No.398)
株式会社テーエムシー
代表取締役 伊 藤  公 夫
ENEX株式会社
代表取締役 細 井  友 亨
NEXT5
代   表 小 林  忠 彦

新春インタビュー

(1月号 No.404)
ビジネスとして持続する観光の推進を目指して
 ~楽しませ楽しむ観光を秋田から~
秋田県観光文化スポーツ部
部 長 前 田 和 久 氏
(聞き手)一般財団法人秋田経済研究所
専務理事所長 松 渕 秀 和

経営随想

(4月号 No.395)
秋田のイメージを売り込め!!
力 石 祐 穂 (財務省東北財務局秋田財務事務所 所長)
(5月号 No.396)
時代の流れと環境の変化に対応して
塩 田 謙 三 (横手運送株式会社 代表取締役社長)
(6月号 No.397)
思い出や大切な情報を残す
佐々木 宏 也 (株式会社みどり光学社 代表取締役社長)
(8月号 No.399)
企業の責務:Going Concern
中 田 直 文 (大館桂工業株式会社 代表取締役社長)
(9月号 No.400)
「お客様を驚かせたい」
榎 本 鈴 子 (株式会社櫻山 代表取締役)
(10月号 No.401)
ローカル鉄道は地域の宝―由利高原鉄道社長に就任して1年3か月―
春 田 啓 郎 (由利高原鉄道株式会社 代表取締役社長)
(11月号 No.402)
The Next Challenge
若 泉 裕 明 (東電化工業株式会社 代表取締役社長)
(12月号 No.403)
時代は変わっても、「アイディア・発想を生み出す行為」が、変わらないしあわせ。
森 川  恒 (株式会社バウハウス 代表取締役社長)
(2月号 No.405)
内陸線は「地域の基幹産業」をめざす
酒 井 一 郎 (秋田内陸縦貫鉄道株式会社 代表取締役社長)
(3月号 No.406)
地域間競争を勝ち抜け
清 水 誠 一 (日本銀行秋田支店長)

寄稿~商工会だより~

(4月号 No.395)
秋田発!次世代輸送機関連産業への挑戦!
鈴 木 芳 紀 (由利本荘市商工会 事務局長)
(6月号 No.397)
「マタギフト」で観光誘客に挑戦!
澤 藤 智 弘 (北秋田市商工会 事務局長)
(8月号 No.399)
『小野小町(おののこまち)』と『深草少将(ふかくさのしょうしょう)』で短歌大募集!
佐 藤 久 作 (ゆざわ小町商工会 事務局長)
(10月号 No.401)
「潟上ツーリズム」で市内観光PR大作戦! 
小笠原 正 武 (潟上市商工会 事務局長)
(12月号 No.403)
鹿角の米でブランドアップ!地域ブランド確立への挑戦
「しこっ魂(たま)きりたんぽの里プロジェクト」
櫻 田 豊 久  (かづの商工会 事務局長)
(2月号 No.405)
創業支援は起業支援室から
阿 部  聡 (美郷町商工会 事務局長)

寄稿

(4月号 No.395)
東北の復興と秋田の成長に向けて
~平成24年度秋田県一般会計当初予算の概要等~
粟 津  尚 悦(秋田県教育庁教育次長 前秋田県総務部参事(兼)財政課長)

特別寄稿

(11月号 No.402)
秋田県景気動向指数
~景気基準日付の確定及び採用系列の改定について~
菅 原 政 志(秋田県企画振興部調査統計課長)

寄稿 年頭所感

秋田県商工会議所連合会 会長 渡 靖彦 (1月号 No.404)
秋田県商工会連合会 会長 村岡 淑郎  
秋田県中小企業団体中央会 会長 塩田 謙三  
秋田県信用保証協会 会長 小林 憲一  

講演

(9月号 No.400)
県民に愛されるチーム作り
秋田ノーザンハピネッツ・ヘッドコーチ 中村 和雄
(2月号 No.405)
ロンドンオリンピック~女子バレーのメダル獲得を目指して~
日本オリンピック委員会理事  荒木田 裕子

経済の動き

(4月号 No.395)
本県市町村財政の現状(その2) 
(5月号 No.396)
欧州債務危機と日本経済
(6月号 No.397)
「過疎化と地域再生」を考える
(7月号 No.398)
秋田県の貿易概況
(8月号 No.399)
「ものづくり白書」にみる 日本のものづくり産業の課題と展望
(9月号 No.400)
秋田県における稲作農業の収益性
(10月号 No.401)
街なかに“にぎわい”を~新たな街づくりの課題~
(11月号 No.402)
食料の安全保障と食料自給率
(12月号 No.403)
期待が膨らむ新型の原油「シェールオイル」
(1月号 No.404)
新年県内景気見通し
(2月号 No.405)
「食の秋田」の振興を考える
(3月号 No.406)
「平成24年経済センサス―活動調査」からみる秋田県の概況
―総事業所数は52,572事業所、従業者数は421,746人―

新春アンケート

(1月号 No.404)
県内業界団体に聞く
新年(平成25年)景気見通し

調査・解説

(4月号 No.395)
第86回 県内企業動向調査(平成24年3月調査) 
(5月号 No.396)
平成24年度新入社員アンケートから―安定を求める傾向続く―
(6月号 No.397)
県内花き卸売市場の現状と課題 
(7月号 No.398)
県内印刷業の現状と課題
(8月号 No.399)
県内家事支援サービス業の現状
(9月号 No.400)
秋田県の就業者数と所得の動きについて
(9月号 No.400)
県内自動車関連産業の現状と新たな展開
(10月号 No.401)
国勢調査からみた秋田県の労働力状態
(10月号 No.401)
第87回 県内企業動向調査(平成24年9月調査)
(11月号 No.402)
秋田県の建設業の現状と課題
(12月号 No.403)
第28回 秋田県消費動向調査
(2月号 No.405)
「買い物弱者」を支える地域の取組みについて
(3月号 No.406)
秋田県の畜産業の現状と課題

特別調査

(12月号 No.403)
秋田ノーザンハピネッツの2011-12年シーズンにおける経済波及効果
~経済波及効果は5.2億円~

トピックス

(4月号 No.395)
県内のご祝儀相場について
(5月号 No.396)
夏のボーナス見通し
(5月号 No.396)
第54回秋田県新作家具・インテリア展2012
(6月号 No.397)
“産業デザイン”は経営資源―「あきた産業デザイン支援センター」設立から1年―
(8月号 No.399)
県内大型製材工場の稼働について
(11月号 No.402)
冬のボーナス見通し
(12月号 No.403)
地価動向について―平成24年基準地価より―
(2月号 No.405)
県内地ビール製造業の現状について
(3月号 No.406)
男鹿市の観光への取組みについて―「海フェスタおが」開催等―

注目企業

(6月号 No.397)
北秋田WATOGA協同組合(北秋田市)
(8月号 No.399)
ポークランドグループ(小坂町) 
(10月号 No.401)
有限会社本家仕上屋(湯沢市) 
(12月号 No.403)
渡敬情報システム株式会社(横手市) 

くらしのコラム

本間 真紀子(本間医院 院長)
(4月号 No.395)
安全にマラソンを走るということ
(7月号 No.398)
善きサマリア人の法
(10月号 No.401)
プライマリケアということ
(1月号 No.404)
健康長寿のキーワード

くらしのコラム

田中 玲子(秋田栄養短期大学名誉教授)
(5月号 No.396)
お釈迦様
(8月号 No.399)
不思議な浮世絵 
(11月号 No.402)
コーラは魔物?
(2月号 No.405)
“綺麗さび”の精神を子供たちに

コラム 人・動物・動物園

小松  守(秋田市大森山動物園 園長)
(6月号 No.397)
新緑とクマの子育て
(9月号 No.400)
八月に思う動物園
(12月号 No.403)
動物たちの健康
(3月号 No.406)
動物園を動かした力
あきた経済

刊行物

お問い合わせ先
〒010-8655
 秋田市山王3丁目2番1号
 秋田銀行本店内
 TEL:018-863-5561
 FAX:018-863-5580
 MAIL:info@akitakeizai.or.jp