中小企業振興表彰
平成21年度 中小企業振興表彰先
一般部門の表彰先
① 株式会社 秋田ニューバイオファーム
代表者 | 代表取締役 鈴木 幸夫 (58歳) |
---|---|
住所 | 由利本荘市西目町沼田新道下490-5 |
事業内容 | 観光農園経営・農畜産物加工販売 (ハーブ・果物等の観光農園、きりたんぽ・いなにわうどん等食品加工販売、レストラン、岩盤浴などの観光施設を併営) |
表彰事由等
- 本先は由利本荘市西目を本拠地にして、ハーブ観光農園事業や農畜産物の加工業をベースに、レストラン、岩盤浴などの観光施設を併営する県内の代表的な農商工連携型の総合観光業である。
- 同業他社との差別化を図るべく、平成15年には東北で初となる「JAS法有機(オーガニック)認定工場」の資格を取得したことから、同社製品の「安全・安心」が社会的に認知され、イオングループ、ヨーカド-グループ、全国生協連等大手との取引につながった。(食品加工販売の主力は、きりたんぽ、いなにわうどん。)
- 同社は常に新しい取り組みに挑戦を続けているが、直近では、菜の花栽培による菜種油の搾油開始、県の東京アンテナショップ「あきた美彩館」の指定管理者となるなど(22年3月オープン)、地域活性化に向けての前向きな経営姿勢と実践力は高く評価できる。
- なお、東京の「あきた美彩館」の運営は専務の斎藤英則氏が常駐して指揮をとっており、今後の情報発信や活動が期待される。
以上の点を総合的に評価して、今回、本先を表彰する。
② 株式会社 伊藤技研
代表者 | 代表取締役 伊藤 寿博 (43歳) |
---|---|
住所 | 大館市仁井田上四ノ羽出75-1 |
事業内容 | 機械金属製品製造 (ステンレス等の非鉄金属加工が主力で、自家発電機用ガスタービンエンクロージャー、超大型消音機、即席ラーメン急速乾燥ライン、医療機器などを注文生産) |
表彰事由等
- 現会長伊藤正志氏が昭和54年に創業、63年1月に法人成り。平成3年から21年にかけて二井田第一~第五工場を新設し現在に至る。財務内容良好、高い技術開発力、堅実経営で地元有力企業の一角を占める。昨年、現社長が専務から昇格。
- 創業以来、多品種少量生産で非鉄金属加工分野に挑戦し、大手企業の大量生産とは対極をなすオーダーメイド的な生産方法で県内外に販路を拡大。主力製品は、ガスタービンエンクロージャー、超大型サイレンサー(発電機用)、即席ラーメンの急速乾燥ライン(1ライン20m)、人工透析チューブ乾燥棚(医療機器)など、比較的大型プラントを幅広く手掛けている。
- 同社は「人の真似をするな」「人のやらないことをやれ」をモットーに独創的な技術力を有し、事業挑戦意欲も強い。21年4月に第五工場を新築するなど、今後の発展が期待される。なお、県外・海外からの受注シェアは約7割である(主要受注先はサプライヤー契約を結んでいるIHI)。一方、県内では、主力のニプロの外は大館地区の機械金属企業が中心である。
- 昨年に続いて2回目の推薦である。また、高い技術力と強固な取引基盤によって、地域貢献を続ける県北の手堅い物づくり企業として、今回、本先を表彰する。
新起事業激励賞の表彰先
③ 協同組合 横手やきそば暖簾会
代表者 | 理事長 伊藤 一男 (64歳) |
---|---|
住所 | 横手市中央町8-12 横手市観光協会内 |
事業内容 | 販促品の作成、各種イベントでのやきそば模擬店出店等 (会員42店舗、横手市や観光協会等と連携し「横手やきそば」をB級グルメの全国ブランドに育てた) |
表彰事由等
- 本先は平成21年9月の「B-1グランプリ」(B級グルメの全国イベント)で優勝した「横手やきそば」提供の飲食店グループ。平成13年7月に結成され、20年11月に協同組合化した。
- 横手市は、地域おこしの一環として「横手やきそばプロジェクト推進本部」を立ち上げた(平成12年10月)。その後、これに呼応する形で本先と横手市観光協会、横手やきそば研究会が役割分担してイベントを繰り返し実施し、県内外からの誘客に努めて来た。
- B-1グランプリには平成18年の第1回(八戸市)から参加し、第4回目の昨年の地元開催大会では念願のゴールドグランプリを獲得。知名度を全国レベルに高めた。今年9月の第5回大会(厚木市)にも参加する。
- なお、実行委員会では、昨年9月19~21日の経済効果(観光客消費額)を約13億円、来客数225千人(うち県外客103千人)と推計。さらに、今後1年間の経済効果は来客数10万人、支出額7億円と見込んでいる。
- 「横手やきそば」という地域資源に着目した10年間の地域おこし活動とその成果を高く評価したい。併せて、横手市、同観光協会、やきそば研究会等の諸団体と連携して地場食材開発や今後の街おこしにかける熱意と情報発信力を応援するため、この機会に、本先を新起事業激励賞で表彰する。